1
2016年 02月 17日
こども整体
最近、低年齢の整体希望が増えてています。
お母様が当院で整体を受けられ
結果に納得し感動され
この整体ならわが子でも大丈夫と
判断されて施術を希望されるようです。
低年齢の整体を希望されるお母様の
共通した悩みは
お子様の姿勢です。
座った姿勢が特に酷く
猫背であったり
背中を絶えず動かしたり
ジッとしてない。
と、言った事らしいです。
なかには
5歳児のお子さんに
背中が凝るので揉んでほしいと言われ
お母様が背中を揉んでいる
という方もおられました。
!?(゚〇゚;)マ、マジ...
びっくりでしょ?
思わず小生も聞き返したほどです。w
「えっ!?、お母さんが、
お子さんを=
揉むんですか?」
「そうです」
「!?(゚〇゚;)マ、マジ..ですか。。。」
なんだかなぁ~って感じでした。
(´-ω-`;)ゞポリポリ
ある7歳のお子様は
3歳からサッカーをしていて
最近立った姿が酷く歪んでいるのが
気になっていたらしく
今の内になんとかしたいと
思っていたらしいです。
サッカーが原因ではないかと
気が付いてはおられましたが。
スポーツは確かに身体を鍛えられますが
幼少期から初めてしまうと
スポーツができるほどの
筋力も体格もないので
身体を歪める結果となってしまいます。
さらに、小学5年生の女の子が
来院されました。
ふだんから偏頭痛が酷く
学校に行っても
保健室に行く事が多いらしく
お母様が心配されていたそうです。
先日、体育の授業の時
倒れられ、酷い頭痛と視力低下で
救急車で運ばれたそうです。
後日、脳外でMRIの検査を
受けたそうですが
これといった原因も見当たらなかったので
当院の患者さんの紹介で
来院される事になりました。
そのお子さん、小学五年生にして
身長が160㎝ぐらいでした。
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
身長は成人並なんですが
身体は小学生の身体と筋肉量でした
この女の子もそうですし
5歳、7歳のお子様たちも
すでに身体の歪みがかなり酷い状態でした。
何と言っても
骨盤の捻じれが酷い!
立位で左右の骨盤の差が
2~3センチありました。
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
成人でも
これ程歪みのある方は
少ないですよ!!
いつも言ってるように
骨盤の上下の差があればあるほど
脊椎は側彎してしまい
肋骨が傾斜して
肩の水平が崩れ
首が傾斜して
頭部が傾きます。
歪み方は成人と全く変わりません!
この年齢でこんな歪みをしていたら
この先どうなっていくのか
先が判るだけに心配になります。
しかし、早くにお母さま達が
我が子の為に気づかれ
当院に相談されて
ヨカッタと思います。
こどもの整体は
年齢が下がれば下がる程
簡単に矯正ができます。
10歳ぐらいまでなら
ものの10分もあれば
吉田式整体をもってすれば
骨盤の歪みを含め
全身の矯正は可能です。
こどもですから
筋肉も柔らかく修正しやすいですからね。
160㎝の女の子は、さすがに
そうはいかなかったですけどね。
┐(´-`)┌ アハ
スポーツをしている
お子さんのお母様には
定期的に来て
チェックすることを勧めたのは
言うまでもありません。
こどもでも整体を受けなければ
いけない時代になったんですヨ。
「なんだかなぁ~」って感じですけど
カワイイ我が子の将来のために。です。
お忘れ無きよう
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
悩んだらココ↓
整体リラクサロンよしだ
お母様が当院で整体を受けられ
結果に納得し感動され
この整体ならわが子でも大丈夫と
判断されて施術を希望されるようです。
低年齢の整体を希望されるお母様の
共通した悩みは
お子様の姿勢です。
座った姿勢が特に酷く
猫背であったり
背中を絶えず動かしたり
ジッとしてない。
と、言った事らしいです。
なかには
5歳児のお子さんに
背中が凝るので揉んでほしいと言われ
お母様が背中を揉んでいる
という方もおられました。
!?(゚〇゚;)マ、マジ...
びっくりでしょ?
思わず小生も聞き返したほどです。w
「えっ!?、お母さんが、
お子さんを=
揉むんですか?」
「そうです」
「!?(゚〇゚;)マ、マジ..ですか。。。」
なんだかなぁ~って感じでした。
(´-ω-`;)ゞポリポリ
ある7歳のお子様は
3歳からサッカーをしていて
最近立った姿が酷く歪んでいるのが
気になっていたらしく
今の内になんとかしたいと
思っていたらしいです。
サッカーが原因ではないかと
気が付いてはおられましたが。
スポーツは確かに身体を鍛えられますが
幼少期から初めてしまうと
スポーツができるほどの
筋力も体格もないので
身体を歪める結果となってしまいます。
さらに、小学5年生の女の子が
来院されました。
ふだんから偏頭痛が酷く
学校に行っても
保健室に行く事が多いらしく
お母様が心配されていたそうです。
先日、体育の授業の時
倒れられ、酷い頭痛と視力低下で
救急車で運ばれたそうです。
後日、脳外でMRIの検査を
受けたそうですが
これといった原因も見当たらなかったので
当院の患者さんの紹介で
来院される事になりました。
そのお子さん、小学五年生にして
身長が160㎝ぐらいでした。
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
身長は成人並なんですが
身体は小学生の身体と筋肉量でした
この女の子もそうですし
5歳、7歳のお子様たちも
すでに身体の歪みがかなり酷い状態でした。
何と言っても
骨盤の捻じれが酷い!
立位で左右の骨盤の差が
2~3センチありました。
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!
成人でも
これ程歪みのある方は
少ないですよ!!
いつも言ってるように
骨盤の上下の差があればあるほど
脊椎は側彎してしまい
肋骨が傾斜して
肩の水平が崩れ
首が傾斜して
頭部が傾きます。
歪み方は成人と全く変わりません!
この年齢でこんな歪みをしていたら
この先どうなっていくのか
先が判るだけに心配になります。
しかし、早くにお母さま達が
我が子の為に気づかれ
当院に相談されて
ヨカッタと思います。
こどもの整体は
年齢が下がれば下がる程
簡単に矯正ができます。
10歳ぐらいまでなら
ものの10分もあれば
吉田式整体をもってすれば
骨盤の歪みを含め
全身の矯正は可能です。
こどもですから
筋肉も柔らかく修正しやすいですからね。
160㎝の女の子は、さすがに
そうはいかなかったですけどね。
┐(´-`)┌ アハ
スポーツをしている
お子さんのお母様には
定期的に来て
チェックすることを勧めたのは
言うまでもありません。
こどもでも整体を受けなければ
いけない時代になったんですヨ。
「なんだかなぁ~」って感じですけど
カワイイ我が子の将来のために。です。
お忘れ無きよう
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
悩んだらココ↓
整体リラクサロンよしだ
▲
by seitai-yoshida
| 2016-02-17 15:37
|
Comments(0)
1