人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2022年明けましておめでとうございます

2022年新年明けましておめでとうございます。

旧年中はお世話になり有難うございました。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


2022年始まりましたねぇ
昨年もコロナコロナで明け暮れた感がありましたが
皆さん大丈夫でしたかね?お元気でしたか?

コロナが始まって二年目でしたから
皆さんもコロナ禍の生活にすっかり慣れてしまい
コロナも気にならなくなっていたかもですね。

そんな中で当院は、これと言ったトラブルも無く
一年中営業できてありがたったと思います。

一応昨年に立てた目標もクリアでき
新患さんも年間370人と順調に伸びて
ほぼコロナ禍前の営業実績に戻った感じで
とても喜んでいます。

それも、これも一重に皆様のおかげと
感謝しています

ありがとうございました!!<(_ _)>


そして、今年もまた年始に立てた目標に向かって
頑張って邁進するつもりですので
皆様どうぞ宜しくお願いします!


さて、、昨年の我が家のBIGなニュースですが
昨年は順風満帆で大きなニュースは無かったですかね。

まぁ、小生が15年ぶりのゴルフ初ラウンドを
果たしたことと、そうそう
小生になんと!弟子ができたんですね!
しかもお二人!男性と女性です。

いやぁ~何と言ったらいいか。
嬉しいです!!✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

吉田式整体を継承してくれる弟子が
できた!素晴らしいことです!

これで本当の「先生」になれたと思いました!

思えばこれが小生のBIGニュースやん!!
忘れとったw

33歳で師匠に弟子入りして20年、開業して12年
足かけ30年で独自の吉田式整体を創始して
小生の整体の想いを習いたいと弟子ができました。

感無量です!!

小生は、今年で63歳になります。
昨年末、いよいよ年金申請書が送られてきました。

自分としては、まだまだ元気やし
下の娘は中学2年で最低でも後7年は働かなあかんし
年金もらう年とは感じてなかったのですが

そんな年になったのかと思えば

この先世に何を残せるのかと自問する事が
ある自分に気づきました。

家を建て子供を育て整体技術を習得し
患者さんに喜んでもらえる技術を作った

後は、この技術を後世に残す事が自分の
使命ではないかと考えるようになっていました。

その中で二人の弟子ができたのは
まずは、第一歩をスタートできたのではないかと
喜ばずにはいられなかったですね。

この先どう展開するのか分かりませんが
後世に小生の整体技術を残せる様に
日々努力していきたいと思います。

整体リラクサロンよしだ




















# by seitai-yoshida | 2022-01-02 10:17

2021年明けましておめでとうございます。

2021年が明けました。
皆さん、おめでとうございます。
整体リラクサロンよしだ です。

コロナ禍の中で始まった2021年
おめでたいと思えない方もおられるでしょうが
時は必ず進んでしまいます。

ちかじか緊急事態宣言が関東の方ででると
先ほどのニュースで言われてました。

ほんとに新年早々えらいことになりそうです。
この日本は一体どうなっていくのか
先を考えると恐ろしくなってきます。

なんでこんな事になってしまったのでしょうかね。
ホントに。


願わくは、年内にはなんとか決着がつく事を祈ります。

皆さん頑張っていきましょう!
( `ー´)ノ ファイト


昨年をふりかえってみると
結構いろんなニュースがありました。

ここで我が家の5大ニュースを発表したいと思います。

第一位は
何といっても整体サロンの店舗の移転です。
整体院を始めてから十年間の賃貸店舗を
我が家に移転したことですね。

第二位は
コロナで緊急事態宣言が発令されて
営業が危うくなったことでした。

第三位は
身近な親戚が二人亡くなられたことでした。

第四位は
愛猫が小生の不注意で逃げられた事ですかねw
見つけ出して捕獲するまで
大変でしたわ。ホント
まる一か月、あの手この手で捕獲作戦を実行して

結局、ネットで購入した捕獲器で
一発捕獲でき一件落着となった件でしたw

ある意味これが我が家にとっては一位かもしれませんがw

第五位は
長年していなかった趣味のゴルフを再開した事です。

やめて16~7年ぐらいになりますかね。
仕事の加減や、時間的と、金銭的に
厳しい時期がありましたからやめざるを得なかった
んですね。

でも、最近は仕事も順調になり忙しくなって
なんか、息抜きがしたいなぁと思った時に
身体を動かす事をしたいと思いまして
なら、やっぱゴルフだよなぁ~となりました。

近くにも、うちっぱなしの練習場もある事やしね。

もう何回か打ちっ放しにいってますが
やっぱりゴルフはいいよなぁ~って
感じています。楽しぃ!!


以上が我が家のビッグニュースでした。w


今年は一体どんなニュースがあるやら
良いニュースばかりやったらいいんですがねぇ~

それを祈るばかりです!

今年一年の
皆さんの健康とご多幸をお祈りいたします。

コロナにはくれぐれもご注意を

ではまた。








# by seitai-yoshida | 2021-01-04 21:29

今年ももうすぐ終わりますねぇ

本日は久々の休みなのでブログの気分になりました。

皆さんお元気ですか?整体リラクサロンよしだです。

約半年ぶりのブログです!お久です!

( ´ー`)y-~~

いやぁ~今年は早かったですよねぇなんか
コロナコロナで!

コロナで始まりコロナで終りって感じですね。

第三波で東京、大阪 北海道 兵庫 福岡
大変な事になっています。怖いです!

小生はその兵庫県に住んでますが、幸いと言ってはなんですが
ここ小野市では今までで5人しか罹患されていないので

なんとか平常生活を保たれている感じですかね。

田舎でもあるし、高齢者の多い地域ですから
やはり皆さんかなり気を付けているようなので

幸いかな感染拡大には至ってないようです。


仕事の方も6月以降、日々の上下はありますが
何とかやってはいける状況ですので
この調子でコロナ禍が収まるまで営業を続けられたら
嬉しいかぎりです。

今年から場所を移転して
なんとか一年が過ぎようとしてますが

移転した事で何かしらの影響がでるかもと
心配した一年でしたが

新患さんも今までどおりぐらい
来ていただけたのでホッとしています。


コロナ禍、店舗移転と悪状況下のなかでも
通常どおりぐらいに営業できていることが
小生の自信にもなった一年でもありましたね。

それは、吉田式整体が認められた
一年でもあったわけですからね。ヨカッタ ヨカッタ


この一年特に記憶に残るような
患者さんは来られなかったと思いますが

相変わらずの整体難民の方とか
お医者様から見捨てられた女性の方とか

お気の毒な方も何人かおられました。

その中でお医者様に理解されずに
見捨てられた女性が
あるお医者様に助けられたお話をしたいと思います。

その女性は、数か月前からの股関節の激しい痛みで
立つことがままならなくなり
立ち仕事だったため休職をされていました。

もちろん数件、市内の整形外科でレントゲンをとって
診てもらっても異常なしで湿布しかもらえず

かかりつけのカイロの先生には筋繊維筋痛症だ!
と言われるだけで特に治療は無し。

神戸の病院とかでみてもらっても
異常ないので先生様には「なんで来たんだ」と
怒られ

他の病院でも異常ないので痛いのは
気のせいだ、自分が弱いからだと精神論で
けなされたらしいです。

でも痛みで立っていられないのは事実やし
仕事もできないのも事実なのに

なんで誰もわかってくれないの

私は、どうしたらいいの
どこに行けばいいの?と泣かれていたらしいです。

そんな時、婦人病の検診のために訪れた
産婦人科の先生に
「それならば整体に行きなさい」と言われたらしいです。

整体でも「整体リラクサロンよしだ」に行きなさいと
言われたらしいです。

Σ(・ω・ノ)ノ! ナント

もちろんその先生と小生は面識もありません。

ところが、その産婦人科の看護師さんたち7~8人が
小生のところに来ていたらしく
話を聞かれていたのでしょう
その先生は、小生の技術を評価してくれていたそうです。

すぐにその女性は
「地獄で仏」的な感じで小生のところに来られました。

来られてすぐに
小生は股関節の異常に気が付きました。

触診しなくても見ただけで
骨盤の歪みからくる
股関節異常だとわかりました。
それぐらい変形、骨格の異常が酷かったのです。

立ってると痛いのは当たり前と思いました。

やれやれ、相変わらずお医者様ときたら
これを異常なしと判断するのか?

少々腹がたってきました。

それと同時に情けなくもなっていました。

ここまでレベルが低いのかなぁ~
なんて言ったらいいんかなぁ~

ホンマに!!

もっと患者の身になって寄り添ってあげて
欲しいですね!!

自分自身がそうなったらどうすんかなぁ

骨に異常ないから気のせいと
言われて湿布で納得するんかなぁ?


結局、いつまでたっても
お医者さまは上から目線なんですよね

患者の痛みをわかろうとしない!それが医者!

あ~腹立つなぁ!!ねぇ皆さん!!


コロナ禍で必死でがんばって
患者を救おうとする医師もいれば

患者の痛みが理解できず
けなして、突き放す医師もいるし

また、素直な気持ちで患者の身体のために
他の治療を損得なく勧めてくれる医師もいる

これは医者のレベルと言うより
人間性の問題なのかもしれませんね。

そんな気がします。


まぁ、それはともかく
その女性、小生の骨盤矯正と股関節矯正と
梨状筋 筋膜張筋のリリースの一回の施術で

ほとんど正常な位置に戻し
後にもう一回来ていただき計二回の施術で
ほぼ完治さすことができました。

そして、今は復職してお仕事されています。

出会いの運、出会えた奇跡、人の運が
人生を変えてしまう力だと思う体験でしたね。

これが2020年、今年一番の印象に残る経験でした。




2021年令和3年も出会いの運を大事に
このコロナ禍を乗り切って行きたいと思います!

皆さんもコロナに気を付けて
新年をお迎え下さいね。

ではまた

整体リラクサロンよしだ


























# by seitai-yoshida | 2020-12-15 00:17

コロナ騒動エピローグ?

緊急事態宣言も解除され
とりあえず以前の日常生活が戻りつつある
今日この頃

なかなかコロナの感染に気を付けながらの
生活も不自由ですが

気持ち的にはホッと一息つけて
リスタートな気分ですよね。

小生の下の娘の中学校も
6月から通常の授業となって
なんですか、やっと入学して中学生に
なれたなぁって感じています。

このままコロナ禍終息してもらいたもんです。



さて、整体リラクサロンの現状ですが

緊急事態宣言後、かなり患者さんが減りました。
日に一人か二人でしたね。( ノД`)シクシク…

まぁ、どの業種もそうだと思いますが
不要不急の外出はご法度でしたからね

でも、飲食業に比べれば
まだ個人で営業している分
いい方だったと思っていますが・・。

さらに、今年から自宅で営業していますから
家賃が発生しないというのが
大きかったですね。(゚д゚)(。_。)ウン

ツイてましたよホンマ!

緊急事態宣言中は

大丈夫だろうか?
この先このまま患者さんが
来ないんじゃぁないか?

まさか、廃業?

などと悪い事ばかり考えてしまい
自分で自分をへこましてました。

(ノД`)・゜・。シクシク

それでも緊急事態宣言が解除になってから

少しずつ患者さんも増え
新患さんも何気に増えてきて

5月終盤にはかなり回復して

一人、10万円の給付金も入り
(家族五人で50万)ウレシス

そして個人事業主の持続化給付金も
6月頭に入金されて
何とかモチベーションも回復しました!

!(^^)!ヤッタネ!



今現在は患者さんの来院数も
いつもどおり戻りつつあり
胸をなでおろしている状況となっています。

(*^^)v ヨカッタヨカッタ

しかし、またいつコロナの状況が
変わるかもしれませんので
気を引き締めて
続けて行きたいと思っています。


お身体でお悩みありましたら
整体マスター
「整体リラクサロンよしだ」にお任せを!!















# by seitai-yoshida | 2020-06-10 13:41

整体日記(股関節痛編)

緊急事態宣言の中、皆さん
いかがお過ごしでしょうか?

大変な世の中になってしまいました。

宣言真っただ中の兵庫県小野市より
書き込みしています。

市内を見渡せば
いつの間にか、さくらも満開のようで

こんな時でも当たり前の様に
さくらは咲いてくれています。

車で市内を走ってますと
あぁ~さくらが咲いていたんやと
気づくくらいの、

例年に比べれば

かなりこの時期のテンションとしては
ダダ下がりの

日々の感じですよね。


はやく、一日でも早く
コロナウィルスの終息を願うばかりです。


そんな中
先日40代の女性が来院されました。

4~5年前からの左股関節の痛みで
立つのも痛く、歩行時も痛みがあるとの事でした。

立位で触診してみますと
左腸骨が約4センチも下がって
歪んでいました!

Σ( ̄□ ̄|||) ヒェ~!マジ?

これでは股関節周辺が痛くて
歩くのも痛いわなと思いました。

数年前から数件の病院に行って
診てもらったらしいですが
特に原因はないと言われたらしいです。

なので

治療としては、リハビリを受けるだけで
後は、湿布と自宅でする運動を教えてもらった
らしいですが

当然、回復はする事は無く
今日に至ったとの事でした。
( ノД`)シクシク…


あまりの長年の原因不明の股関節の痛み
どうやらご自身の感で
骨盤の歪みが原因ではないかと思ったらしく

当院のHPをご覧になり
来院されたらしいです。

ピンポ~ン 大正解でした!!
(〃艸〃)ムフッ

当院には、この手の股関節異常の方は
多数来られています。

軽ければ一回、悪くても数回で
改善されていますからね!

なぜかと言いますと
股関節異常の原因が分かっているからです!

ずばり、骨盤の歪みなんです!!

骨盤全体を見ると左に傾斜していますが
(この女性の場合は四センチ左傾斜)

なぜ左が下がっているかと言うと
左腸骨が後ろに回旋しているからです。

その為左股関節に体重がかかるため
周辺の筋肉に炎症がおき
筋肉が拘縮していまうのですね。

この状態なると
立っても座っても骨盤が左傾斜に
なってしまう為

下部腰椎が左にズレ
神経領域の股関節、筋膜張筋に痛みがでて
足が上がりにくくなったりするのです。



この女性の股関節の可動を調べてみると
左股関節が硬く動き難い状態でした!


股関節異常の典型でした。

しかし、も少し早くに
せめて症状がでて一年未満でしたら
ここまで悪化はしてなかったと思います。

放置されていたわけでは無いのしょうが
整形外科頼みでの弊害が
こうなってしまったと言えます。


相変わらずの西洋医学の穴
検査で異常がなければ
手の打ちようがないと言う情けなさ

誰の為の医療なんでしょうか?

もっと考えて欲しいものです。


この女性がお気の毒です。( ノД`)シクシク…

出会いの運が無かったとも言えます。
いい病院に巡り合わなかったのです。



「出会いの運」大事ですヨ みなさん!


小生と出会えた事で
運命が好転した患者さんが何人もいます。

たかが整体みたいなものでも
人の人生を変える事もできるなんて
素晴らしいじゃぁありませんか!

整体冥利につきます!

その為に磨きに磨いた技術ですから
末永く続けてまだ来ぬ患者さん達を
救って行きたいと思っています。



この女性の場合
骨盤は今回で矯正でき
股関節の可動も7割がた回復さしたのですが

いかんせん悪化して年数がたちすぎてるため
もう2~3回の施術が必要かと感じました。

しかし
左脚の上がり方も通常値まであがっていたので

「最近ここまで足が上がった事ないです」と
嬉しそうに動かしておられました。


ヨカッタ よかった!

またお一人お救いする事ができたようです。



ではまた




















# by seitai-yoshida | 2020-04-09 17:54

兵庫県小野市育ヶ丘町1475-368


by seitai-yoshida
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る